Shopify Apps
EC支援プロジェクトを通じて発見したニーズを元にShopifyアプリを開発しています。
汎用的な仕組み(アプリ)が増えるごとに日本のEC事業者の生産性が向上する考えで、多数保有しているアプリも段階的に一般公開を進めています。
Japan Order CSV
出荷指示データ連携アプリ
概要
- Shopifyの受注データcsvを、同じデータ構造でありながら日本のExcelで文字化けしないようにしました。
- 有料プランでは日本郵便、佐川急便、FBA用のファイルをワンクリック出力することもできます。
- 本アプリはお客様のデータを一切保存しません。
導入
- Shopify App StoreからShopifyストアに取り付けられます。
- 基本機能は無料、有料プランは月額$29.99です。
マイページからの退会機能「Delete Me」
お問い合わせで対応していた業務負荷を激減
LINEログイン
Shopify Plus専用LINEログインアプリ
NP後払いのShopify連携
NP後払いで受注し、審査・出荷報告を自動化する決済導入の仕組みです。
APIで完全自動化しており、NP後払いの各種オプションやShopify Plusの仕様も考慮した実装となっています。
Excelify
Shopifyへのデータ移行(会員、注文、商品等)、商品登録、エクスポート、バックアップ、データ更新のためのベストプラクティス
当社ではExcelifyをShopifyでのデータ管理のための最適な手段と考え、全てのプロジェクトにExcelifyを導入しています。他プラットフォームからShopify Plusへのデータ移行時はもちろん、サイトリニューアル後の日々の運用で生じる商品登録、データエクスポート・バックアップ取得、商品などのIDをキーに特定の項目だけを一括更新したりする処理などで活用しています。
Excelifyが優れている理由
- Shopifyの標準機能では扱えないデータ(拡張項目Metafieldなど)をシンプルなExcel形式でインポート/エクスポート
- Shopify Plus公式データインポートツールTransporterと異なり、レコードごとの拡張項目(Metafield)を行で分ける必要がない
- Shopify Plusの場合、API容量を拡大したPrivate API Keyを使い10スレッド同時実行する形での高速処理が可能
- インポートしない列は列ごと削除できるため、誤った上書きやそれをしないための考慮が不要
- 欲しいデータ郡だけをチェックボックスで選び、出力が可能
- Shopify標準の出力機能ではレコード数に限度がある(Excelifyは無制限)
- 日本語でサポートが受けられる
詳細については当社管理の日本語サービスサイトをご覧ください。
スマレジ <> Shopify連携モジュール β
スマレジとShopifyの在庫情報をリアルタイム同期させるクラウドソフトウェア
スマレジとShopifyの在庫情報を、受注時、リストック時、手動変更時など、互いの在庫変動を同期でき、店舗兼EC倉庫運用のシナリオにご活用いただけます。ソフトウェアは常時最新機能が使えるよう自動アップデートされます。
マイページからの領収書PDF出力機能
お問い合わせで対応していた業務負荷を激減
Order CSV Formatter
受注情報の基幹システム/OMS/WMS連携自動化に。
Shopifyストアで受けた受注を、ご利用中のの基幹システムやOMS/WMSが必要とするCSVフォーマットで自動出力し、SFTP領域に設置したり、メールしたりすることのできるソフトです。
ご利用されているシステムのフォーマットに合わせた開発をしますので、詳細についてお知らせいただき、見積もりを提出する流れとなります。